四電工60年のあゆみ
73/124

71高松市屋島競技場徳島中央警察署庁舎業を受注し、2016(平成28)年12月、特別目的会社として「株式会社松山学校空調PFIサービス」を設立した。 2023(令和5)年現在、松山市内の小・中学校(計78校、新規整備1,996教室)で、環境性・経済性・災害対応などに配慮した空調設備を整備し、維持管理に当たっている。【事業期間】2017(平成29)年から13年間②高松市屋島競技場(指定管理者) 屋島競技場(屋島レクザムフィールド)の競技場施設(主競技場、補助競技場、室内競技場、会議室等)の維持管理、運営、利用促進に関する業務を通じて、地域におけるスポーツ振興に向けた取り組みを支援している。【第1期】2017(平成29)年から5年間【第2期】2022(令和4)年から5年間③徳島東警察署庁舎整備等PFI事業 徳島県最大規模の徳島中央警察署(現在名)が、単独の警察署としては全国で初めてPFI方式を採用し、当社が施設整備、維持管理、運営管理を受注した。 地上8階建てでユニバーサルデザインを採用し、「相談室」を設置するなど、来署者の利便性やプライバシー保護に配慮した施設に整備した。最高水準の耐震性を備えており、大規模災害が発生し県警本部が機能不全に陥ったときなどには、「防災センター」としての機能も担う。【事業期間(運営)】2021(令和3)年から15年間 2018(平成30)年9月、愛媛支店設備工事部に「沖縄事業所」が新設された。沖縄県では、官民ともに建設需要の増加が見込まれており、四国域外の受注拡大を図る方策としての事業所開設である。 同事業所では、地元の同業者や協力企業、資材業者との関係性を構築しつつ、民間案件で受注実績を積み上げていき、2020(令和2)年には、待望の官公庁案件を受注することができた。地道な営業努力と着実な施工実績の積み重ねにより、沖縄での事業が軌道に乗ってきたことから、2021(令和3)年7月、事業所を支店直轄の「沖縄営業所」に格上げした。同営業所では、今後も官公庁案件をメインターゲットに受注の拡大を図っていく。 2020(令和2)年5月、関西圏の収益基盤強化の一環として、大阪本部営業部の傘下に「神戸営業所」と「京都営業所」が新設された。このうち「神戸営業所」はグループ会社の有元温調株式会社(神戸市)との連携を効率的かつ迅速に行う役割も担う。 現状では、両営業所の成果はゼネコン下請の受注沖縄に営業拠点を開設神戸営業所、京都営業所の設置

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る