川西 智也

電力設備工事業

中央建設所/地中線土木課

土木・建築系学科 卒 / 2017年入社

  • INTERVIEW

    01

    入社理由

    私は地元企業での就職を希望していました。学生時代は土木工学を専攻していたことから、様々な構造物の建設現場を見学する機会が多くあり、施工管理の仕事に興味を持つようになりました。就職活動を進めていく過程で、四電工の仕事内容を聞く機会があり、四電工が電力安定供給の一翼を担い、人々の生活を支えていることを知り、そのような仕事をしてみたいと思い入社を決意しました。

  • INTERVIEW

    02

    仕事内容

    主に地中線工事における施工管理を担当しています。地中線は架空線と比較し、数は少ないものの、景観保持や災害への備えを目的に採用されています。工事の内容としては、地中送電線を入線する管路の埋設工事や埋設した管路への入線工事があります。それらの工事が円滑に行えるよう、お客さまとの打ち合わせ、協力業者との工事調整、資機材手配、現場での事故を防止するための安全設備の検討、安全指導や工事記録の作成などを行っています。

  • INTERVIEW

    03

    やりがい・魅力

    自分の担当した現場が無事に竣工した時が、最もやりがいを感じる瞬間です。現場を進行させていく過程では様々な課題に直面しますが、現場に関わるメンバーが一丸となり、それらを乗り越えた分だけ、より大きな達成感を味わうことができます。また現場管理の仕事は、よく「段取り八分」と言われます。段取りの立て方は、十人十色で正解がないため、奥深く、経験を重ねることで成長し続けることができます。この奥深さにも魅力を感じています。

  • INTERVIEW

    04

    仕事への想い

    施工管理の仕事では、安全・品質の両面で事故なく現場を竣工させることが基本であり、重要な役割です。自分が担当する現場でも、その基本を徹底したいと思っています。現場では大型の機械や特殊な工具を使用するため、様々なリスクが潜在しています。そうしたリスクが顕在化しないように作業ルールから外れた行動・間違い・不注意などがあれば、年齢や立場に関係なく指摘しあえる環境づくりを心掛けています。

  • INTERVIEW

    05

    働く環境

    充実した研修・教育制度が魅力です。私自身、入社後数か月間の新入社員研修では、ビジネスマナーや仕事の基礎を学ぶことができ、また配属後は、経験豊富な上司や先輩の指導の下で経験を積むことができました。このほか仕事に必要な資格の取得奨励制度や、スキル向上のための研修も多数用意されており、常に成長できる環境が整っていると思います。

  • INTERVIEW

    06

    目標・夢

    責任ある立場で現場に携わることができる仕事に面白さを感じる一方で、知識や技術について学び続ける必要性を感じています。今後はさらに経験を積み、より大規模な現場を担当させてもらえるようになりたいと思っています。また現在、新規事業にも挑戦しており、四国域外で勉強する機会もありました。そこで学んだノウハウを四国域内の現場で活かしていくことも目標にしています。

  • INTERVIEW

    07

    メッセージ

    入社して最も驚いたことは、四電工は私が想像していた以上に多くの事業を高いレベルで手掛けていることです。そのため「四電工でしか経験できない仕事」も多くあり、そのような環境で日々を過ごすことで成長し続けることができると思います。多くの事業を展開しているからこそ、学生時代の経験を活かせる分野・機会が必ず見つかります。四電工で皆さまと一緒に働けることを期待しています。