Works

仕事紹介

建築設備工事

技能職

建築物の屋内電気配線、空調・給排水設備の工事

公共施設や病院、学校、マンション、工場など、あらゆる建築物の電気、空調、給排水設備工事の直接的な作業を担当したり、統括職長(作業員のリーダー)として現場の作業調整を行います。具体的な作業内容としては、電気設備では電線用の配管や配線を施工し、照明器具・スピーカー・火災報知などの機器の取り付けを行います。空調・給排水設備では給水・給湯・排水・消火配管を施工し、衛生器具や消火機器、空調機などを設置します。
実務経験を積みながら、公的資格を取得し、技能者として着実に成長していただける環境があります。

Career Plan

※技能職から施工管理職に職種変更する場合もあります。

One day schedule

  • 08:00

    出社・着替え・現場朝礼

  • 08:20

    安全ミーティング

  • 08:30

    作業開始前点検、現場作業

  • 10:00

    休憩

  • 10:15

    現場作業

  • 11:40

    安全工程打合せ

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    現場作業

  • 15:00

    休憩

  • 15:15

    現場作業

  • 17:00

    片付け、清掃、作業終了報告

  • 17:30

    退社

Movie



四電工で働く社員の等身大の姿を
感じていただけます。

ALL VIEW
  • 建築設備工事業

    電気工事 技能職

  • 建築設備工事業

    電気工事 技能職 1日密着