配当金/配当性向

DIVIDEND PAYOUT RATIO

年間配当金について

【株主還元方針】(『中期経営指針2025』より)

事業活動を通じて得られた利益について、株主の皆さまへは、「連結配当性向40%以上」を目安に、持続的かつ業績に即した還元を行ってまいります。
仮に今後の景気動向等によって一時的に減益となった場合でも、極力、配当水準の維持に努めてまいります。

【配当予想の修正(増配)】(2024年10月31日開示)

当期業績予想の上方修正(2024年10月31日開示)を踏まえ、下表のとおり、中間配当金を直近の配当予想から増額とするとともに、期末配当金の予想についても修正(増配)いたしました。

分割前1株当たり年間配当金に換算すると、前期の140円から180円相当となり、40円の増配となります。
(2024年10月1日付で普通株式1株を3株とする株式分割を実施済)

配当予想の修正(増配)

(注)・期末配当予想は、株式分割後の配当金の額を記載しております。年間の1株当たり配当予想については、株式分割の実施により単純計算ができないため表示しておりません。なお、参考として分割前換算の配当金の額を【 】内に記載しております。

・当第2四半期末および前期実績は、株式分割前の実際の配当金の額を記載しております。

配当金・配当性向の推移(分割後換算)

配当性向

※ 2021年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合をもって株式分割を実施し、2024年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合をもって株式分割を実施しているため、1株当たり配当金は2024年10月1日時点の株式数に換算した金額を記載しております。

pagetop